離婚のない結婚をするのに一番必要なもの

 

 

恋愛カウンセラー、渡辺香の子です。

 

 

このブログを読んで下さっている

皆さんの中には、結婚している方、

しておられない方、色々おられると

思いますが、貴女は結婚の継続には、

何が一番大切だと思いますか?

 

価値観の違う相手との生活には、

『忍耐』も必要ですし、

いちいち、相手の気にくわない事を

覚えていたら、ストレスが貯まる一方

ですから、『忘却力』も必要かも

知れませんね、、、

 

・・・それとも???

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今の日本は、三組に一組の夫婦が

離婚しているという現実を考えると、

『忍耐力』にも『忘却力』にも、

限界があるな~と思います(^-^;)

 

かく言う私も、バツイチさん

ですからね~。

 

はい、以前の結婚では、

忍耐力が足りませんでした(^-^;)

 

 

それよりも、

今の結婚生活で実感しているのは、

結婚が長続きするのに一番大切なのは、

『節制(せっせい)力』ではないかな?

…と思っているんです。

 

 

『節制』と聞くと、

やっぱり、『忍耐』の事じゃないの?

『制約』を設ける事じゃないの?

…というイメージも、

あるかも知れませんね。。。

 

人によっては、

タロットカードの『節制』を

思い浮かべるかも知れませんね。

 

実は、そうなんです♪

タロットカードの『節制』から

ヒントを得ています。

 

参考はコチラ

 

<正位置の意味>

調和、自制、節度、献身。

愛の器(カップ)の中の水(愛の

エネルギー)を、双方のカップの間で

こぼれないように、大切に大切に

循環させている姿のようです。

陰陽の調和。互いが献身の気持ちで

相手と向き合う気持ち。

 

そんな愛情深い、陰陽のエネルギーが

混ざり合う事から、新たな生命が誕生

するんですね。

 

奪い合うのではなく、飽きる事無く

相手から受け取ったものを、今度は

大切に返して行く(循環しあう)。

 

それが、『節制』なんですね。。。

 

因みに、<逆位置の意味>は、

浪費、消耗、生活の乱れですね。

 

水は、常に循環させ続けるからこそ、

腐らず、新たな生命がそこから生み

出されるのですね。

 

夫婦とは、こうありたいものですが、

大方のカップルさん達は、愛し合って

結婚しているのですから、結婚した

瞬間から『節制』が始まる事を忘れず

日々、循環させていきたいですね。

 

 

タロット占いは『魔術系』だから、

個人的には使わないのですが、

カードの意味は、興味深いですね♪

 

さて、占いではありませんが、

『Zoomカウンセリング』では、

あなたの人生の転機、読み取ります♪

 

Zoomカウンセリングはコチラから♪

 

 

~いつも心のそばに~

 

か こ

 

 

『恋愛相談』『夫婦相談』…

各種カウンセリングのお申込みはこちら。

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

■発行元:恋愛相談室プレシャス
(恋愛カウンセリング)

 

はぴねっと通信
(メルマガの登録はこちら)

 

タイトルとURLをコピーしました