恋愛カウンセラー、渡辺香の子です。
さて今回は、小ネタです。
先日、カウンセリングの中で、
「『愛』って何でしょう?」
…というご質問を頂きました。
ふむふむ・・・
以前もそのようなテーマで、
記事を書かせて頂いた事があった
かな?と思いますが、
今回は別の切り口でのお話です。
世間では、
「見返りを求めず与えるもの」
という答えを筆頭に、色々答えが
あるかと思います。
・・・で、先日
『仙人(夫)』に「愛とは?」と質問
してみましたら、案の定、
「50音の1番目と2番目」
…という、おやじの見本みたいな
回答が返ってきました、、、(^_^;)
「はい、はい…(-_-;)」
…と答えつつ、
ん~、、、、???
でも、意外と面白い答えかも。
…と思ったんです。
「言葉には
『言霊(ことだま)』が宿る」
…というのは、あなたもご存知
だと思いますが、日本語には、
『言霊』の宿る50音があります。
『あ・い(愛)が、『言霊』の
始まりなら、『わ・を・ん』が
その『言霊』の結びになるんだわ。
…と、改めて気付いたんです。
『あ・い』 とは、
『愛』『逢』『哀』
『わ・を・ん』 とは、
『環(輪)恩(わをん)』
(頂いた愛を、周囲の人たちに
ご恩として愛の輪を広げて行く)
『和穏(わをん)』
(愛に満たされて、和やかに
心穏やかに、その人生を送る)
そして、こんな『わをん』も…
『輪怨(わをん)』
(終わった愛に執着や怨念を抱き、
周囲を巻き込んで苦しめ続ける)
『我怨(わをん)』
(自分の殻に籠り、心を閉ざして、
相手への執着や怨念を抱き続ける)
後の2つは、そもそも愛なの?
…と思いますが、
その愛が、本当の愛かどうかは、
終わった後のお心持ちを見れば、
明確かも知れませんね。。。
ではでは(*^-^*
~いつも心のそばに~
か こ
『恋愛相談』『夫婦相談』…
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■発行元:恋愛相談室プレシャス
(恋愛カウンセリング)
■はぴねっと通信
(メルマガの登録はこちら)