恋愛カウンセラー、渡辺香の子です。
前回のお話では、
結婚願望が強い女性の多くは、
実は無自覚で、『責任』や『義務』を
彼に迫ってしまっているかも知れません。
それが原因で、彼の心を遠ざけて
しまっているかも知れないんですよ。
…というお話でしたね。
今日は、どうすれば、彼に結婚を
決意して貰いやすくなるのか???
…それをお伝えさせて頂きますね。
それは・・・
いかに、
「責任と義務を彼に果たさせるか?」
…に繋がる行動を取るのではなくて、
いかに、
「結婚した方が気楽で楽しいかも」と
彼に思わせられるか、なんですよ。
…と言っても、言葉で彼を説得する
という意味じゃありません(^-^;)
「彼女と一緒になったら、家庭の中が
明るくて、毎日楽しいだろうな~」
・・・と、彼に『思わせる』ような
『行動』を、貴女がとる事です。
「彼女が自分のそばに居てくれたら、
自分の運気が上がる気がする」
・・・と、彼に『感じさせる』ような
『行動』を、貴女がとる事です。
「毎朝、こんな風に起こされたら、
一日仕事を頑張れそうだな~」
・・・と彼が『感じる『行動』を、
貴女が、率先してとる事です。
「こんな上手い料理が、毎日食べ
られたら、頑張って家に帰って
きちゃうよな~」
・・・と、彼に『感じさせる』ような
『行動』を、貴女がとる事です。
それらは決して押し付けではなく、
『結婚は人生の墓場』だと思っている
ような彼であっても、
実際は、意外と『心地よいもの』
だったり、生活を『潤すもの』
であったり、自分にとって、
ちょっと『都合のよいもの』。
…と、自然に彼が感じられれば、
結婚を決意して下さるハードルは
うんと下がると思いますよ。。。
勿論、貴女だけが彼に奉仕する事に
終始しましょう。
…と申し上げている訳では
ありませんよ。。。
ただ、
誰だって、義務を押し付けられたり、
「これは、あなたのためなのよ。」
…と言いつつ、本当はそう言っている
本人のためであれば、どうでしょう?
言われる側は、その言葉を掛けられる
度に、反発を覚えてしまうと思うん
ですよ、、、(^-^;)
例えばね、
親がいくら、口うるさく
「あなたのためよ。勉強しなさい。」
…と言っても、
それを言えば言う程、子供は嫌気が
さして、勉強が苦手になってしまい
ますよね(^-^;)
口先で指示したり、理屈で子供を
説得したりするのではなく、
その子が楽しくなるように、子供の
目線で『工夫』(例えば、学びを
遊びやゲームにして)一緒に楽しめば、
子供は自然と、その遊び(勉強)が
大好きになって、夢中になりますよね。
そうなんです。
それと同じなんですね(^-^)
そのあたりのノウハウ(工夫)には
今回、触れさせて頂きませんが、
今回のテーマの内容をまとめると…
先ず、
貴女が『結婚』に想い描いている
『夢』は、彼の『結婚』に対する
イメージとは、違っているかも
知れないと、考えてみて下さいね。
そして、貴女にとって、都合のよい
『結婚観』を彼におしつけず、
彼の目線になって、
確かに、結婚で不自由になる事も
色々あるかも知れないけれど、
それ以上に、結婚すればこそ得られる
楽しい事、幸せな事、心地よい事、
都合の良い事が、いっぱいいっぱい
あるんだよ~♪
…という事を、説得ではなく、
実感させてあげる事が大切♪
それを、覚えておいて下さいね。。。
貴女と彼、
お二人がお幸せでありますように。
尚、彼に結婚を決意して貰うために、
具体的にどう行動すればいいのか
分からないわ~(汗;)、
という方は、よろしければ、
一度、ご相談してみて下さいね。
彼のタイプを見極めて、最良の
アドバイスを差し上げていますよ♪
ではでは♪
~いつも心のそばに~
か こ
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■発行元:恋愛相談室プレシャス
(恋愛カウンセリング)
■はぴねっと通信
(メルマガの登録はこちら)