お元気ですか?
愛情分析カウンセラー
渡辺 香の子です。
今年の2月初め、
『パーソナルカラー』診断で
自分に似合う色を診て貰った
…というお話をしましたね。
その時に、自分に似合う服の
デザインも教えて頂きました。
そのデザインというのが、
胸元にフリルが付いていたり、
スカートのすそが、ひらひら
していたり、
フェミニンな女性らしいものが
似合うと教えて頂きました。
…ただ、
私がそういう服を着ると、
何故か、だらしなく安っぽく
見えてしまうんです(^-^;
更に着太りもしてしまうので
これは似合うとは言えない
な~と思っていました。
それで改めて、自分の体格に
合う服ってどんなのだろうと
調べてみる事にしました。
そして、『骨格診断』を知り、
自分が『ストレートタイプ』
だと言う事が分かりました。
『ストレートタイプ』の人が、
フェミニンな、ふわふわヒラヒラ
したものを着ると、
やっぱり、だらしかう安っぽく
なるのだそうです、、、。
うん、やっぱり!!
『ストレートタイプ』の人は、
フェミニンよりも、
どちらかと言うと、マニッシュ
なカチッとした服の方が似合う
そうなんですね。
でも、私も50才を超えて以降、
歳を重ねるにつれて、見た目が
中性化してくる気がして…
出来るだけ女性らしさのある
服を着たいと思っているんです。
なので、カチッとしたVネックの
襟の下に、レースを覗かせたり、
スカートの丈を少し短めにして
(勿論膝は出しませんが^-^;)
みたり…、ほんのちょっとだけ
ピラピラを付けてみたり。
…という風に、
自分のタイプを知った上で、
自分の好みを取り入れてみたり
しています。
さてさて、
自分のタイプを知る事の大切さは、
恋愛やパートナー選びにおいても
とても重要なんです。
最初に付き合った彼に、慣れて
しまうと、また次に付き合う人も
同じタイプを選ぶ事も多いですね。
これは、馴れ親しんだものを、
人は無意識に選んだしまうため
にそうなってしまうのですが、
本当に自分に合ったタイプの
男性を選ぶためには、
まずは自分自身がどんなタイプの
人間なのかを、正確に知らないと
選ぶ事は出来ません(^-^;
…という訳で、
自分がどんなタイプの
人間なのか知りたい方は、
近々、『相性分析/ご本人診断』
のご案内をさせて頂きますので、
お待ち下さいね。。。
★音声でもお楽しみ下さいませ♪
~いつも心のそばに~
か こ