お元気ですか?
愛情分析カウンセラー
渡辺 香の子です。
昨日、
仙人(夫)と
『喧嘩』をしました。
そもそも身内の喧嘩なんて
大方、実にしょうもない事
から始まるものですね(笑)
「言った、言わない」
みたいな、どちらかが
引かないとキリがない事が
大抵です(^-^;
今回のうちの喧嘩も、
そんな感じでした。
でも、自分の方が正しいと
思っていると、長引いたり
エスカレートしてしまったり
するんですよね~(^-^;
もしも、旦那さんが奥さんに
言い負かされる人であれば、
旦那さんがストレスを秘かに
抱えつつも、取りあえずは
終息するものですが、
旦那さんも奥さんも、頑固に
引かない性格だと、本当に
収集が付かなくなってしまう
んですよね、、、(^-^;
我が家の場合は・・・
仙人は、とにかく理不尽な事が
大嫌いな人ですし、私は私で
気が強いんです。
そう、どちらも「引かない」ので
喧嘩をすると、大火になりやすい、
最悪な組み合わせです(^-^;
あれ?
かこさんと仙人って、
相性がすごく良いって
言ってませんでした?
…という声も
ありそうですね(笑)
相性が良いとは言っても、
人格者同士という訳では
ありませんし、
育って来た環境や経験も
全く違いますから、
時に、思い違いをしたり、
意見がぶつかる時は
勿論ありますよ~(^-^)
ただね、
相性の良し悪しというのは、
『喧嘩』の時にこそ、如実に
顕れるものなのかも知れない
な~と思っているんですね。
例えば、
「言った、言わない」
みたいな時に、どう思えるか。
なんです。
「自分が正しいと思ってるのと
全く同じ様に、相手も自分は
正しいと信じている。」
「自分が間違っていると相手から
言われたら、とても腹が立つ。
それは相手も全く同じ。」
「そもそも、この問題って、
相手を打ちのめす程、重要な事?」
「互いに、正しいと思っている
んなら、どっちも正しいでいい
んじゃない?」
・・・と、
二人の組み合わせによっては、
何故かそう思えたりするん
ですよね。
中には、
「私だったら、何が何でも、
自分の正しさを証明しないと
絶対に気が済まないわ!!」
…という方も、もしかしたら
おられるかも知れませんけれど、
その気持ちもまた、組み合わせに
よって強まったり、弱まったり
しているはずなんですよね。
・・・そんな訳で、
うちの今回の夫婦喧嘩も、
果たしてこれを『喧嘩』と
呼べるのか分からない位、
地味~にぶつかり合って、
地味~に収束しました(笑)
バツ1の私だからこそ、
『相性の良し悪し』の大切さを
改めて感じた出来事でした。
本気で相性の良いパートナーを
見つけたい方は、ご参加下さい!!
↓ ↓
<相性分析・恋愛結婚塾 体験セミナー>
人生最高のパートナーが見つかる6つのステップ
【東京会場】
4月24日(日)14時~16時
※残席…2名
東京会場の申し込み締め切りは、
21日の24時まで!!
お急ぎ下さいね~♪
─────────────────
<編集後記>
喧嘩のその後ですが、
『感情』を収めるのに、仙人は
少し時間がかかったようです。
(仙人の方が、ハートが乙女で
デリケートなので^-^;)
それで、仙人は気分転換に、
一人で買い物に出掛けて
行きましたが、
お土産に、私の好きなパンを
買って来てくれていました。
ありがたや、ありがたや~
ご意見ご感想、お待ちしています♪
(渡辺に直接届きますよ*^-^*)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■発行元:
恋愛相談室プレシャス
(恋愛カウンセリング)
■はぴねっと通信
(メルマガの登録はこちら)