恋愛相談室プレシャスの恋愛カウンセラー、かこです。
先週、『パーソナルカラー診断』というのを受けに行きました。
ご存じの方も多いと思いますが、自分の肌や目の色などから
自分に似合うカラーを探して貰いました。
季節のイメージに色が4分類されていて、それぞれに『Spring』
『Summer』『Autumn』『Winter』とがあって、鏡を見ながら
ピンクやら赤やら緑やら、様々な色の布を首の下に当てて綺麗に
肌が映える色味を見つけて行くのですが、ピンク一つとっても、
本当に様々な色味があって、微妙に黄色味が入っているのと青みが
入っているのとでは、顔色が綺麗に見えたり、くすんで見えたり、
老けて見えたり、全然違うんですね~。
ざっと2時間かけて診断して頂いた結果、私に似合う色の分類は
『Summer』に属する色味だというのが分かりました(^-^)
よく「好きな色と似合う色は違う」という事は、聞きますけれど、
色の選択一つで、ここまで見栄えに違いが生じるものなのかと、
正直本当にビックリしました!!
早速、自分に似合うリップを買っちゃいましたよ~♪
ちょっとはオバサン度が下がり、乙女度がアップしたか?(笑)
「好きな色と似合う色は違う」は、異性にも通じるな~と、
改めてしみじみ思ったりしています。
「好きな男性と、相性の良い男性は違う」
更に言うと、
「恋愛と結婚は違う」にも置き換えられますね。
恋愛は一言で言ってしまえば、何だかんだ言っても自分のエゴを
満たすためにしている部分も大きいので、自分が相手を好きなら
周囲からどう見えようが、良いのかも知れません。。。(^-^;
でも結婚となると、周囲や家族を巻き込むので、「似合う色」を
選んだ方が、『無理なく』一生ものになるのは間違いありません。
さてさて、
あなたにとって彼は、『好きな色』ですか?
それとも、『似合う色』ですか?
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■発行元:
(恋愛カウンセリング)
(メルマガの登録はこちら)